お知らせ お知らせ

長のブログ

ホーム 院長のブログ ぐるぐる、ふわふわ、「めまい」

ぐるぐる、ふわふわ、「めまい」

眩暈(めまい)の原因は色々あります。

1、耳に原因がある。

2、脳に原因がある。

3、生活習慣などが原因。

と3つに分けられ、ほとんどは耳によるものが原因だと言われています。

 

耳の働きは音を聞く「聴覚」だけでなく、体のバランスを保つ「平衡感覚」の役割もあります。

そのため耳鳴りや難聴などの他に、めまいやふらつきが症状として出ます。

良性発作性頭位変換性めまい症(りょうせいほっさせいとういへんかんせいめまいしょう)というのが最も多く、耳の中にある耳石というものが何らかの衝撃で剥がれて三半規管に入り込んでしまって起こるものです。
寝返り、目薬をさそうと上を向いた時、布団からの起き上がりなどの頭の向きが変わる時に、ぐるぐる回るような「回転性めまい」が1分ほど続きます。

良性発作性頭位変換性めまい症とよく似て回転性めまいを生じるもので「メニエール病」があります。

しかし原因が異なり、メニエール病の場合は三半規管内の水が増えることによって起こります。この水は聴覚感覚と共有しているため、めまいと一緒に難聴も起こります。

発作を起こすたびに難聴が進行することが多いため、異変を感じたら耳鼻咽喉科を受診しましょう。

 

頭痛やしびれ、ろれつが回らない、ふわふわするめまいなど、脳の疾患を疑う症状がなければ、めまいが落ち着くまで安静にしていましょう。

安静にしてしばらく様子を見ますが、めまいがおさまらなかったり、頭痛や物が二重に見える「複視」などの症状が現れたら早急に医師の診察を受けましょう。

立ちくらみ、目の前が真っ暗になる、血の気が引くなどもめまいの中に入ります。

 

めまいの治療は薬物療法がメインになります。

良性発作性頭位変換性めまい症の場合は頭をゆっくり動かす運動(エプリー法)があります。

症状の強い場合は安静が1番ですが、落ち着いてきたら積極的に頭と体を動かすリハビリをしましょう。

 

腰痛 坐骨神経痛 なら桜木町 関内の整骨院

LINEでかんたん予約はこちら

スマートフォンで下記のボタンを押して
友だちリストに追加してください

メールの方はこちら

メールでのご質問 / ご相談
お問い合わせはこちら
診療時間:9:00~13:00 / 15:00~20:00
問い合わせフォーム

お電話の方はこちら

電話で予約
またはお問い合わせはこちら
診療時間:9:00~13:00 / 15:00~20:00
電話をかける