院長のブログ
ミネラルの働き
ミネラルとは体を構成する主要4元素の酸素・炭素・水素・窒素以外の元素の総称です。
ミネラルは体内で合成できないため食べ物から摂る必要があります。
不足すれば欠乏症や様々な不調が発生し、摂り過ぎた場合も過剰症や中毒を引き起こすものがあります。
体の成長や生命維持をするうえでどうしても必要なミネラルを「必須ミネラル」と言い、16種類あります。
カルシウム、
ナトリウム、
マグネシウム、
カリウム、
鉄、
亜鉛、
ヨウ素、
リン、
硫黄、
塩素、
クロム、
マンガン、
コバルト、
銅、
セレン、
モリブデン
以上16項目があります。
ミネラルはバランスよく摂ることが大切です。
食事から摂取したミネラルが全部体に吸収されるわけではなく、種類によっては吸収されにくいミネラルもあります。
また食べ合わせや体の状態によっても吸収率は変化します。
例えばカルシウムは、カフェイン、食塩、アルコールと一緒に摂取した時や、閉経後・高齢になったときは吸収されにくいと言われています。
ミネラルを意識して摂取する場合は、摂り過ぎにも注意しなければいけません。
カルシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、モリブデン、クロムは1日に摂取しても良い量が定められています。
1日2日基準を超える量を摂ったからといってすぐに健康被害が出るわけではないですが、習慣的に過剰に摂り続けないよう気をつけましょう。
毎日、毎食、基準通りに摂る必要はありませんが、数日から一週間くらいの期間で、様々な食品をバランスよく食べれているか食生活を振り返り、健康的な体を目指しましょう。
コンビニ弁当や、インスタント食品で簡単に食事を済ませることの多い方は、糖質や脂質は多く摂れますが、ミネラルが不足しがちです。
ヨーグルトや納豆、卵などをプラスして足りない栄養を補いましょう。
★野毛整骨院の場所★
住所:神奈川県横浜市中区吉田町64-1
吉田町商店街の吉田町本通り沿いにあります。鶏肉専門店「梅や」さんの向いです。
大岡川の近く、都橋からすぐです。
横浜市庁舎、伊勢佐木モールからも徒歩圏内です。