お知らせ お知らせ

長のブログ

ホーム 院長のブログ 「リハビリテーション」って?

「リハビリテーション」って?

病気や怪我をした人が元気になるために行うものと認識しがちですが、この認識は間違いではありませんが、リハビリテーション(略してリハビリ)という言葉にはもっと広い意味が含まれています。

リハビリテーションは単なる機能回復ではなく、障害に関わらず「自分らしく生きること」や「人間らしく生きる権利の回復が重要」だと言われていて、そのために行われる技術や支援など全ての活動や考えのことを指します。

リハビリテーションの目的は患者さんによって異なります。

身体機能、年齢、性別、生活環境、患者さんの希望など、あらゆる面を考慮し目的を設定します。

ここ数年は高齢化社会ということもあり、社会情勢を考慮した目標設定も必要になりました。

病院では理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、管理栄養士など多方面の人たちがリハビリに関わり、患者さんや家族のサポートをしていきます。

整骨院では症状に合わせて柔道整復術や独自の手技を用いた機能訓練を行う事が可能です。

 

〜関節可動域運動〜

筋肉、腱、皮膚、靭帯のマッサージやストレッチを行い、痛みを軽減しながら関節の動きを改善します。

〜バランス練習〜

バランスボールの上に座って体を動かしたり、不安定な足場の上で片足立ちなどを行うことで、バランス能力の改善を促します。

〜筋力増強運動〜

セラバンドやおもりなどを使って腕や足の運動を行います。

立った姿勢でスクワットや踵上げなど重力を利用した運動によっても筋力増強を促します。

 

腰痛 坐骨神経痛 なら桜木町 関内の整骨院

LINEでかんたん予約はこちら

スマートフォンで下記のボタンを押して
友だちリストに追加してください

メールの方はこちら

メールでのご質問 / ご相談
お問い合わせはこちら
診療時間:9:00~13:00 / 15:00~20:00
問い合わせフォーム

お電話の方はこちら

電話で予約
またはお問い合わせはこちら
診療時間:9:00~13:00 / 15:00~20:00
電話をかける