院長のブログ
9月1日は「防災の日」
日本は地震・河川の氾濫・台風などの自然災害が多いので、非常用持ち出しバッグや非常食を用意している方も少なくないです。
自然災害は突然起きるので、災害時に困らないために事前準備がとても大切です。
防災の日は1923年の関東大震災が起きた日に由来しています。
ちょうど100年前の今日なんですね。。
また、古くから9月は一年の中でも特に台風が来て、風水害の多い時期になるため厄日として扱われていたそうです。
そのため防災の日に9月1日が選ばれました。
また9月は防災月間にもなっています。
=防災の日にやっておきたいこと=
▼非常用持ち出しバッグの確認▼
自宅から避難する時に、避難所生活において必要となる物を持ち出す必要があります。
必要となる物を持ち出しバッグに入れておくと、いざという時に慌てる必要がありません。
飲料水、食品、防災用ヘルメット、懐中電灯、携帯ラジオ、予備電池・携帯充電器、救急用品、使い捨てカイロ、軍手、洗面用具、防寒具、タオル、ペン・ノート、マスク、ウェットティッシュ、歯ブラシ、衣類・下着、貴重品など。
子供がいる場合はミルクや紙おむつ、女性の場合は生理用品。高齢者がいる家庭は介護食や持病の薬など。
▼避難場所や連絡手段の確認▼
あらかじめ家族間で緊急時の連絡方法や、地域の避難場所を確認しましょう。
災害時に適切な避難場所に辿り着けないと、自らを危険に晒すことになります。
また、災害時に家族が離れている場合もありえるため、緊急の連絡先や連絡手段、集合場所を確認しておくと家族の安否確認に役立ちます。
▼家具などの転倒や落下防止▼
日本は地震が多い国のため、家具などが転倒・落下しないように対策しておくのも大切です。
倒れてきた家具などによって怪我をしてしまう場合や、避難経路を塞いでしまうこともあります。
★ウェブ予約はLINEでできます★
LINEで「野毛整骨院」と友達登録、初回の設定も30秒程で完了です。
予約の確認・キャンセルもボタンでひとつで超簡単♫